- HOME
- SUNMAN(サンマン)について

SUNMAN
SUNMANについて

SunManについて About
全ての建物の屋根・壁を環境にやさしい自然エネルギーに変えていく。
ソーラーパネルの全く新しい未来を創造するSunManの革新的技術で、
これまでにないソリューションを提供します。
ゼロエネ市場が加速する16年9月中旬。 太陽光発電システム設置の常識を覆す可能性を秘めた新商材が世界史上に上市される。太陽光の施工・販売やHEMS設定をサポート等を手掛けるJHSは、超軽量でセミフレキシブルな結晶系太陽光パネル『eArche(イーアーク)』の販売を始めます。 屋根の耐久・耐震性など各種要因により施工が困難とされてきた案件に提案を強め創エネ分野に革命を起こします。
交換効率16%、重量1/4。 今般発売の新商材は高効率結晶セルを用いた太陽光パネル。交換効率は約16%と一般流通レベルですが、重量は従来型の約1/4と軽量化が図られ輸送能力は2〜3倍となりました。流通・設置コストなど大幅削減が期待されるシロモノです。屋根材、建物の外観、日よけなど建築資材としての機能を併せ持っています。 出力は315Wから70Wまでのラインナップがあり、特許技術である独自開発の表面カバーを使用することで割れにくく反射光や発電量低下も抑える構造で、風圧2400Pa、積雪5400Paの荷重にも耐えられます。
“超軽量”を切り口とした製品群は存在していますが、軽量ガラスを使用したものが殆どでガラス不使用のケースは珍しいのです。 点を置くサンマン社(SunMan(Hong Kong)Limited)。『すべての建物の屋根・壁を環境に優しい自然エネルギーに変えよう』という理念を掲げ「太陽光システムと建築業界の新しい1ページ」の開拓に乗り出しています。 既に第三者機関のVDE認証取得済みで「JET認証も申請中で早々に取得できる予定」だと言います。最大の特徴は、結晶系であるにも関わらず“曲がる”という点です。樹脂シートにラムネートする薄膜系のフィルム型や塗布型の研究開発は進められていますが、発電効率やコストにまだ課題があり商品化は一部に留まっています。 この驚異的な太陽光パネルの生産を手掛けるのは香港に拠点を置くサンマン社(SunMan(Hong Kong)Limited)。『すべての建物の屋根・壁を環境に優しい自然エネルギーに変えよう』という理念を掲げ「太陽光システムと建築業界の新しい1ページ」の開拓に乗り出しています。 JHSは総代理店として国内販売を担っています。
ソーラーパネル Solar Panel
今まで施工が困難だった屋根・壁、曲面のある建造物にも施工可能
-
カーポート
-
駅屋根
-
建造物庇施工
-
建造物側面全体
※上記すべてイメージ画像です。
SunMan社製パネルは、製品10年・出力25年の長期保証だから「安心」
製品は10年保証。出力は業界トップクラスの25年保証。長期間の「安心」をお客様にお約束します。
製品保証は10年、出力はSunMan社は業界トップクラスの25年保証。最初の10年は製品・出力の両方を保証し、最も不安である出力について25年のロング保証のリニアパワー保証だから「安心」です。 初年度1年間における最大出力の下限値は97%以上、それ以降年間の出力低下率0.7以下を保証します。25年後も80.2%以上の出力保証で「安心」です。

SunMan社のモジュールは25年の長期出力保証。他のメーカー製品では、公称最大出力※の90%以上を出力を保証していますが、SunMan社のモジュールでは、初年度は97%を保証。(※JIS C8918に示された出力下限値:公称最大出力の90%)
太陽光発電システム設置の常識を覆す、
超軽量、セミフレキシブル単結晶パネル。
構造物形状、耐久・耐震性など各種要因により施工が困難とされてきた屋根や建築物に対して、求められるニーズに応える単結晶セルを用いた超軽量、セミフレキシブルな画期的な太陽光パネルが登場しました。
SunMan 太陽光電池モジュール『eArche(イーアーク)』は、いままでにない全く新しい太陽光パネルとして、創エネ分野に革命をもたらします。
eArcheシリーズ 商品についてはこちら

SunMan太陽光電池モジュール『eArche』の特長
従来のシリコン系太陽光パネルと同等の変換効率にして、
重量は1/4、輸送能力は2倍、セミフレキシブルで高い自在性を誇ります
重さは従来型の約1/4※1!超軽量設計
従来型太陽電池モジュールの1/4 ※1の重量である為、輸送費や導入・操作にかかるコストを大幅に削減。
特許技術の美しい表面カバー
割れにくく光害を出さない特許技術の表面カバーは、見た目にも美しく、屋根材、建物の外観、日よけなど建築資材としての機能も併せ持ちます。
柔軟性の高いセミフレキシブル
ガラス不使用の設計により、柔軟なレイアウトに対応可能。 セミフレキシブルモジュールなので限られたスペースをフル活用できます。

高い耐久性と持続可能性
厳選された素材と厳格な品質管理により2,400パスカルの強風と5,400パスカルの積雪荷重に耐える高い耐久性を誇ります。
変換効率約16%※2!を実現
超軽量パネルの太陽光電池モジュールで最高レベルの変換効率約16%※2を実現しています。これは従来のシリコン系太陽光電池モジュールと同レベルの変換効率があることを意味します。
※1 SunMan社 従来品との比較にて。
※2 モジュール SMS325M-6×12を対象とした数値です。
(2019年9月現在)
eArcheシリーズ 24セル・48セル 単結晶モジュール

特徴
- 超軽量
- ガラスを使⽤せず、eArcheのフレームを適正化することにより、 従来のPVモジュールの重量の70%をカットしました。
- フレキシブル
- eArcheは曲がった⾯にも使⽤できるように、 ユニークで独特な材質を使⽤し、先進的技術で製造されています。
- 外観
- 外観が美しいこのモジュールは特許取得済みの材質で製造され、⾼効率で光害を発⽣させず、電圧誘起出⼒低下(PID)が⽣じず、より安全です。
- 簡単設置
- eArcheは構成要素を再設計したため、約50%の導⼊コストを削減し、 簡単に操作ができ、速く導⼊できます。
- 輸送
- フレームの改良により輸送容量は倍になり、 輸送コストを著しく下げます。
- 展開
- 軽く、フレキシブルでサイズもカスタマイズできるという付加価値が加わるため、eArcheは従来の太陽光市場の展開⽅法とは違う形で展開していきます。
- 耐久性
- eArcheは⾵圧2400パスカル・雪荷重5400パスカルに耐えることが証明されており、耐久⼒を保証するために材質を厳選し、厳しいクオリティーチェックをしています。